経営理念
FIT, SIMPLE, QUALITY
世界に通ずる一流メーカー
- 最高の顧客満足を獲得できる製品の提供
- 創意・工夫による高付加価値の追求
- より難易度の高い目標に挑戦出来る人材の育成
品質マネジメントシステムは、常にその効果を確認し、継続的に改善する。
代表取締役挨拶
日本の近代化とともに近年のプラスチック成形技術の進展にはめざましいものがあり、 精密機器や高性能樹脂の開発によって、品質、機能性への要求も急速に高度化しています。私たちサーモテックは、 設立以来蓄積してまいりました熱管理技術と貴重な経験から、数多くの製品を開発し、お客様から好評を得て年々業容を拡大する事が出来ました。
更に、 これらのノウハウを活用し、高度に細分化されたニッチな分野で高い競争力を有する 「電気・計装、通信に至る温度管理器の総合エンジニアリング会社」を目指してまいる所存です。
今後ともご指導、ご鞭撻を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
代表取締役
柴 孝幸
柴 孝幸
会社概要
- 会社名
- 株式会社サーモテック
- 住所
-
本社
〒557-0063 大阪市西成区南津守5-2-10
TEL:06-6659-1147
FAX:06-6659-1179東京サービス
〒302-0106 茨城県守谷市緑2-25-14
TEL:0297-45-5190
FAX:0297-20-6046
- 会社設立
- 1990年1月31日
- 資本金
- 33,400,000円
- 役員
-
代表取締役社長 柴 孝幸取締役 髙林 伸行取締役 金子 益之(非常勤)取締役 白井 英徳(非常勤)監査役 渡部 寛 (非常勤)
- 取引先銀行
-
- 三菱UFJ銀行 大阪西支店
- りそな銀行 大阪西区支店
- 南都銀行 大阪中央営業部
- 主な株主
-
- 株式会社カワタ
- 株式会社レイケン
- 業務内容
-
- プラスチック成形用金型温度調節装置
- 印刷機用多軸型温度調節機
- マグネシウム射出成形機用金型温度調節機
- 金型用温度調節機
- 電子機器用温度調節機
経歴
- 1990年1月
-
- ㈱カワタと㈱レイケンの共同出資にて㈱サーモテックを設立。[資本金2,000万円]
- 本社を大阪市西成区、工場を三田市福島に開設し金型冷却装置の製造を開始する。
- 1993年7月
-
- 設計・製造部門を増強し、金型温調機(TWシリーズ)と金型冷温機(KCWシリーズ゙)の本格的開発、設計および製造を開始する。
- 1994年6月
-
- KT型マイコン搭載金型温調機(TW-LD、MD)の開発に成功し、シリーズ拡大と同時に金型冷温調機(KCWシリーズ)への搭載により、新鋭化を行う。
- 1996年2月
-
- Disk用途の需要増により、Disk専用高性能機(TWDSシリーズ)を標準化し量産を行う。
- 第三者割当増資を実施。[資本金3,340万円][持株比率:㈱カワタ51.6% ㈱レイケン33.3% その他15%]
- 1999年6月
-
- 高機能型ニーズに伴い次世代型マイコンMTCシリーズを開発し、金型温調機および金型冷却機に搭載し、汎用範囲を拡大。
- 2000年7月
-
- 業容拡大に伴う生産能力増強のため、大阪西成区に本社および工場を全面移転。
- 2001年1月
-
- ISO 9001 認証取得
- 2001年6月
-
- 金型冷却機の冷媒をオゾン破壊係数”0”の新冷媒(R407C)に変更しました。
- 2001年10月
-
- 成型製品の転写性・表面性状を大幅に改善する金型急加熱急冷却システム(TES)を完成しました。
- 2005年3月
-
- 工場全体の冷却水供給システム・ダイナエコウォーターシステムを完成させました。
- ノンケミカルで水質管理・温度管理が可能になりました。
- 2006年4月
-
- 大型チラーの短納期対応を可能にしたKCWⅢシリーズを完成しました。
- 10Hp冷凍機×5=50Hpとし、在庫品により短納期対応。
- 2006年10月
-
- 電気式水処理機ダイナクリーンDを標準装備したKCWⅢシリーズを完成しました。
- 2008年12月
-
- 太陽光発電セル製造ライン用に急加熱急冷却システム(TESシリーズ)販売開始
- 2010年 3月
-
- 水用金型温調機180℃仕様を販売開始。
- 内部統制システムによる経営体質の強化。
- 2011年 1月
-
- フィルム製造用多系統ロール温調装置販売開始。
- 2011年 9月
-
- 蒸気仕様の急加熱急冷却システム(TESシリーズ)を販売開始。
- 2012年 5月
-
- 業容拡大に伴う生産能力増強のため、本社工場を全面移転。
敷地面積 4,628㎡ 床面積 5,429㎡
- 業容拡大に伴う生産能力増強のため、本社工場を全面移転。
- 2013年 7月
-
- タイ国に現地法人「レイケンタイランドCO.,LTD.」を設立。
- 2014年 4月
-
- アフターサービス強化のため、東京サービスを全面移転。移転先 株式会社レイケン 茨城工場内
- 2015年 3月
-
- デジタルピッキングシステム導入。
- 発注点管理ソフトを立上げ、自動発注を行う。
- 2015年10月
-
- サーモテック25周年 レイケン30周年 北海道へ合同社員旅行を実施。
- 2016年 6月
-
- 錆び抑制装置ダイナクリーン・N Deoを標準装備したKCWⅢシリーズ販売開始。
- 2019年11月
-
- 創立30周年記念式典をハイアットリージェンシー大阪で行う。
- 2022年 9月
-
- 北加賀屋倉庫営業開始。
- 2022年12月
-
- 西淀川倉庫兼物流センター営業開始。
活動
- 2022年10月9日
-
- サーモテックの卓球チームが
- 10月9日に開催されました、JTTL選抜 近畿ブロック大会にて優勝致しました。
- 御声援を頂きました皆様にお礼申し上げます。
- >>詳細はこちら